
昨日、入梅したのに、今日はこんなにいい天気。
真夏の風景が広がる、暑い1日でした。
停めてる車に乗り込むとムンとした暑い空気がこもってて、まさに夏。
うげ~! と思いながら、ひなこと小児科に行くために乗り込んで出発。
途中、トロトロ走る車も少なく、信号にもあまり引っかからず、順調に進み、予約時間より20分も早く到着(汗)。
でも、早く診てもらえました^^
昨夜、熱が下がり、今朝もギリギリ熱が出てない体温だったので、今日はお昼までに家に帰られるかも♪ なんて思ってたのですが。
診察前の問診票を書くときに熱をはかったら、37度8分…。これって微熱じゃん…。
先生「お母さん、今日も点滴しましょう」
Σ(゚Д゚;) 今日もですか…。
ということで、本日も点滴。
昨日と同じ看護師さんが処置をしてくれたのですが、昨日血管がわかりにくいため散々時間がかかったのに、今日は半分くらいの時間ですみました。
手の甲の血管、確かにどこにあるかわからないのに、刺し直しもなく、1発で決めるんですから「さすがプロ!」と感心。
ひなこも学習したようで、昨日はしなかったことをするように。
反対の手ではずそうとする…!それを阻止されると。
少ない歯で噛んではずそうとする…!!!ビックリしました… (゚Д゚;)
もちろん、昨日同様、腕を曲げたりあげたり、暴れまくりでした。
薬をゆっくり落とすので、時間もかかったし。
明日も熱があったら診察です。なかったら、土曜日に診察。
毎日広島市に通うのはツライですよ…。
仕事だったら平気なんだろうけどさ…。
病院が終わって、近くにあるフジグランに行ったら、お義母さんとバッタリ。
ちょっと話をしてわかれました。
「うちの子たちは点滴なんてしたことないけどねー」だって…。
こんなに小さいうちに点滴は確かにないよねぇ(ToT)
でも、機嫌がよくなってるし、食欲も出てきてるし、わたしとしてはもう大丈夫だと思ってるんですけどね。
熱が早く下がってくれますように。
明日は熱が出ませんように。